I’m a stranger here.(不案内)

こんばんは。札幌の英語教室、AdELです。

I’m a stranger here.  というフレーズがあります。
実は、昨日返却した2年生の中間テストで、
『どのような場合に使われる表現ですか?』という問題を出しました。
これは、大学受験英語(センター試験)でも出題され、
道を尋ねられた時に、その土地の人間ではないので分からない伝える時に使う表現です。
I’m a stranger here. を和訳すると、「私はこの辺りは不案内です」になります。
実際に使う表現だと思いますが、私が道を尋ねた時にそのフレーズを聞いた事がないため、
余り馴染みがありません。
私ならどう答えるだろう?と考えてみると、
多分、
I’m not familiar with this area.
または簡単に、

I’m just visiting.
I’m only a tourist.

 多分、このように答えると思います。
私が高校生の頃、I’m a stranger here. という英語表現を習ったときに初めて、
『不案内』という日本語を知りました。
普段、不案内という言葉を使うことがないのですが、みなさんは使いますか?

体験レッスンのお友だちと(小3~4クラス)

こんばんは。札幌の英語教室、AdELです。
今日は、さちこ先生からです。
小学3,4年生クラスに、Yくんが体験レッスンとして参加しました。
先に教室に着いていた DくんとAちゃん、どんなお友達がくるのかと、
そわそわ♪  ワクワク♪ でした。
Yくんは英語レッスンの経験者で、教室に着くとすぐ、
”Hello. My name is Y.  Nice to meet you! “
自分から元気に英語で挨拶と自己紹介をしてくれました。
初めて会うお友達に話しかけるのは少し照れてしまいますが、
英語なら、スムーズに会話がスタート出来ますね
教室では今日、感情表現について学びました。
Show me your happy face.
Show me your angry face.
Show me your funny face.
Show me your sad face.
欧米人は、顔や体を使って、大げさに感情を表現します。
感情を表すのは、とても素敵な事だと思います。
レッスン終了後は、3人一緒にキーボードで遊んでいましたよ。
直ぐに仲良くなれて良かったです。
また 会いたいね。 (^^)/ 

エーデルでは、随時、入学を受付けています。
他の教室からの編入も歓迎いたします。

無料体験レッスンが出来ますので是非ご相談ください。

1/2ガロンのアイスクリーム

こんばんは。札幌の英語教室、AdELです。
昨日、今日と気温が上がらず、夜になると ひんやりしますね。
専門学校の授業では、テキストの他に、supplement(補足プリント)を準備します。
先日の授業で、
How much does a half gallon of ice cream normally cost? 
(1/2ガロンのアイスクリームの通常価格はいくらですか?)という問題がありました。
ガロンは日本では馴染みのない単位ですが、容積を表す単位です。
アメリカでは、1ガロンは約3.8リットルで、(イギリスでは4.5リットルくらい)
ガソリンスタンドの店頭には、1ガロンの値段が表示されています。
ところで、1/2ガロンのアイスクリームって、想像できますか?
アメリカでは、2リットル近くあるアイスクリームが、普通に売られています。
そして、その2リットルのアイスクリームを、テレビを見ながら、
大きいスプーンで、独りで食べる強者も珍しくありません
結果、アイスクリームも大きいけれど、体も大きくなってしまいます。(@_@)
授業の問題に戻りましょう。
クーポンに、SAVE 70¢ With this couponと書かれているので、
表記されている$3.29に70¢をプラスして、通常価格は$3.99になります。
先日、Celsius(摂氏 °C)と Fahrenheit(華氏°F )のお話をしました。
単位の話は、まだまだ続きますよ

英検2次 全員合格\(^o^)/

こんにちは。札幌の英語教室、AdELです。
本日、2017年度第1回、実用英語検定二次面接試験の結果が届きました。
一次試験に続き、二次試験も全員合格です。
みんな、おめでとう! \(^o^)/
英検は高校入試にも、とても有利です。
特に推薦入試では、英検を持っていることが認められ、
入学金や授業料の一部が免除になる高校も増えています。
中3の生徒さんは、秋の検定で、2級準2級を目指して欲しいです。
しっかりサポートしますので、任せてくださいね

エーデルでは、随時、入学を受付けています。
英検準会場認定校で、英検対策も万全です。

無料体験レッスンが出来ますので是非ご相談ください。

インコのヤキトリ (*_*)

こんばんは。札幌の英語教室、AdELです。
昨日、25年来のアメリカ人の友人の家に行きました。
帰国に向けて、様々な手続きで大変そうです。
でも引っ越しは、ヤマト運輸さんが荷造りをしてカリフォルニアの家まで運んでくれるので、
良かったと話していました。
彼女と会うのは久しぶりで、いっぱい話をして…
思い出話のひとつに、poor(可哀そうな)ヤキトリのことが。
彼女が日本に来たばかりの頃、インコを飼いました。
当時は殆ど日本語が分からず、インコは鳥なので、
とりあえず、聞き覚えのあった ヤキトリと名付けたそうです。
彼女がアメリカにいた頃、おにぎり🍙の表面にゴマをまぶすと美味しいと聞いて、
その頃はいつも、白ゴマをまぶしたおにぎりを食べていました。
袋入りのゴマをビンに詰め替え、
ヤキトリのえさも同様にして、置いていました。
ある日、ヤキトリの様子がおかしく、お腹がパンパンになって死んでしまいました。
死んでしまった理由を想像できますか。 (・・?
後で分ったのですが、彼女は鳥のえさを自分のおにぎり🍙にまぶして食べ、
ヤキトリには、白ゴマをあげていたのです。 (>_<)
今の彼女は、とても料理が上手です。
昨夜も、手際よく何種類ものdishesを作ってくれました。
たった今、彼女から、少し長めのtextが届きました。
最後に、I’ll never forget you. と。
The same to you.
I’ll miss you so much. ☹
寂しいです。

4技能をバランス良く (小学英語)

おはようございます。札幌の英語教室、AdELです。

 

今日は、学校の教育現場における小学英語の成果と問題点、

それに関するAdELの考えについてです。

 

現在、小学校の英語教育では、学習指導要領を基に 「聞くこと」「話すこと」を中心とした、

アクティビティーを用いて、楽しい授業が展開されています。

中学入学時に英語が好き という生徒は多くいますので、一定の成果があったと思います。

 

しかし、中学校で授業が進むに従い、英語が嫌いになっていく割合が、どんどん増えていきます。

これは、中学では、「読むこと」「書くこと」が必要になりますので、

『音』を中心とした小学校での授業から、中学英語への移行が、上手くできずに起こってしまうのです。

 

AdELでは、学校で小学英語がスタートした時点から、文部省の学習指導要領に疑問を抱き、

独自の方法AdEL methodで、小学生に 「読むこと」「書くこと」の指導もバランス良く行ってきました。

 

AdELの小学高学年クラスでは、初級者クラスの生徒さんも含め、

教科書の新しいページの文章も読めて、英文の内容も理解できるようになっています。

英語のルールに従い、英文を書くこともできます。

 

AdELでは、英語を覚えることは、重要であると考えています。

これは、単に、英単語を暗記して書けるようにするのが目的ではありません。

早い時期に、【英語を覚える回路を脳に形成する】そのようなイメージです。

 

毎回、「このページにある単語を3つ以上、好きなだけ覚えてね~」という宿題が出ます。

自分で目標の数を決めてもらい、それぞれのペースで取組みます。

初めは、簡単な単語を1つ覚えるのが大変だった生徒さんも、

だんだん、複数の単語を、かんたんに覚えられるようになるのです。

頭の中の【英語を覚える回路】が太く大きくなっていきますので、

生徒さんにとっては、覚えることが特別な事ではなくなっていきます。

この回路の形成は、将来の英語学習に於いても、大きな成果を上げています。

事実、AdELの卒業生は、みんな英語が得意科目になっています。

 

AdELでは、独自のAdEL method を用いて、質の高い指導をしています。

 

 

 

 

エーデルでは、随時、入学を受付けています。
他の教室からの編入も歓迎いたします。

無料体験レッスンが出来ますので是非ご相談ください。

Penny Poor さん、 Megarich さん ②

こんにちは。札幌の英語教室、AdELです。

先日、専門学校のテキストに出てくる、Penny Poor さん、 Megarich さんの話を書きました。
Megarich さんの話には続きがあって、immigration(出国審査)に行く前に、
バーで Martiniマティーニ)を飲みます。
(英語圏では、マーティーニと発音することが多く、味もサイズも様々です)
この授業はホテル学科、1年生のクラスですが、
今年高校を卒業した人の他に、大学を卒業している人、社会で仕事をしていた人、
そして数人の留学生もいます。
年齢も経験も様々で、1/3 がすでに成人しているクラスです。
授業ではバーの実習もあり、早速、マティーニの話題に。
「マティーニのレシピは? 作り方は?」と、どんどん話が広がっていきます。
ベースになるスピリッツが ジン と知っていた学生さんは、数人いました。
ジンに何を加えるか?という質問には、悩んで 悩んで….
「正解は ベルモット」と言うと、とても悔しそうでした。
ジンもベルモットも、辛口(dryを選ぶのが主流です。
最後に、オリーブを飾ります。
「マティーニなど辛口のカクテルにはオリーブです。
では甘口のカクテルには、オリーブの代わりに何を添える?」
の質問には、直ぐに「チェリー」との答えが。
正解です!
同じ材料でも、stir(ステア)するかshake(シェーク)するかで味が変わるというお話にも、
興味深く聞き入っていました。
長くなりますので、これはまた別の機会にしましょう。
暑い日は、キリッと冷えたカクテル、良いですね。 (^^)

はじめての 【 5 】 \(^o^)/

こんばんは。札幌の英語教室、AdELです。
今日の最高気温は34.9度
信じられない暑さでした。
でも、夜になると涼しくなるのが良いですね。
AdELの幼児クラス(ドレミ♪イングリッシュ)と小学英語クラスは、
ベテラン講師のさちこ先生が、楽しい授業を展開しています。
小学英語クラス終了後は、代表の私に担当が変わります。
しっかりと評価が付く中学英語において、絶大な成果を上げることから、
生徒さんの間では、『神』(かみ) と呼ばれているらしいです。
(連日の暑さに負けず、元気に生きていますが…💦)
現在、AdELの中学2年生クラスは、AdvancedBasicクラスに分かれています。
小学生からAdELで学んでいる生徒さんはAdvancedになりますが、
中学から入ったBasicクラスのHちゃんから、
「初めて5を取った!」
とっても嬉しい報告をもらいました。
三者面談で、担任の先生から、英語が5 】と言われたらしいです。
AdELに中学生から入学する生徒さんの特色ですが、
ジワジワと実力がつき、それに伴い成績が上がってきます。
英語の評価が良くなると、学習することに意欲が出てきて、
不思議と、他の教科の成績も上がってくるようです。
「Hちゃんは今、”コップのフチ子さん” で、【 5 】にギリギリぶら下がっている感じだよ。
油断は絶対にダメ。
ずっと【 5 】をキープできるよう、一緒に頑張ろうね!」
ちょっと厳しいけれど、そう話しました。
Hちゃんの妹さん(English nameはLisa)は今、AdELの小学生クラスで学んでいます。
小6のLisaは、簡単な英文が読めて理解できるだけではなく、
文法の基礎も身に付き、どんどん単語を覚えて書けるようになっています。
中学では、英語がとっても得意になりますよ。 (^^♪
今から楽しみです。
(AdEL小学生クラスで学んでいる生徒さんは、スタートから評価が良いです♪)
エーデルでは、随時、入学を受け付けています。
英語が分からなくなっている生徒さん、是非相談してくださいね。
絶対に大丈夫です!

Let’s make a zoo(小3~4クラス)

おはようございます。 札幌の英語教室、AdELです。
今回は、小学3・4年生クラス、さちこ先生からです。
今日はワークブックの Let’s make a zoo!  をやってみました。
動物に色を塗って切り、動物の名前が書いてある所に貼っていきます。
Do you have a yellow pencil? (黄色の色鉛筆は持ってる?)
Color the tiger. (トラさんに色をぬってね)
Cut it with scissors. (ハサミで切ってください)
Paste it. (ノリで貼ってね)
簡単な英語で、どんどん指示をしていきます。
動物を見て名前を言ったり、
英語で書いてあるカードを読む練習もします。(^^♪
【音】だけでななく、英語を見て読めるようになっていきますよ。
 

エーデルでは、随時、入学を受付けています。

他の教室からの編入も歓迎いたします。
無料体験レッスンが出来ますので是非ご相談ください。

楽しいな♪ シールブック(幼児クラス)

おはようございます。 札幌の英語教室、AdELです。
 
今回は、さちこ先生が担当です。
 
今日は、K君が一番好きな、シールブックをメインに行いました。  
このシールブックは優れ物で、この一冊で、塗り絵、シール貼り、
そして迷路を楽しめる、動物いっぱいのPicture dictionary (絵辞典)です。 
monkeyだけの予定でしたが、K君の希望でelephantにもチャレンジ (^^♪
 
次回は何の動物かな。
また、一緒に遊びましょうね。
 
 

 

 

 

エーデルの  どれみ♪イングリッシュ は、

少人数で、五感を育てる遊びを たくさんしています。
 

無料体験レッスンが出来ますので是非ご相談ください。