夏休みの宿題 (小学5年生クラス)

こんにちは。札幌の英語教室、AdELです。
今日は、さちこ先生からです。
小学5年生クラスの生徒さんは、
最近、モチベーションが上がり、学習意欲が増しています。
みんな英語が楽しくなって、いつも通りの宿題では物足りない様子。
チャンスです!
やる気満々の生徒さんたちに、お家でも学習してもらえるように、
夏休みの宿題もパワーアップ。
以下は生徒さんに渡したnote(メモ)です

②の【単語を15個以上書けるように】を見た時、

「えっ?15個でいいの?もっとできるよ!」と嬉しい声。
(実は【20個】だったところ、「大変かなぁ…」と、数を減らました)
③の宿題を伝えた時は、「えっ?大変そう…」という反応。
試しにみんなで読んでみたところ、殆ど読むことが出来ました
new wordsも、フォニックスを使って読もうとする姿勢が見受けられます。
また、指示がないのに、どんどん和訳し始めました。
This watermelon looks good.
Let’s buy one.
How much is it?
Twenty dollars, please.
赤い文字は new wordsですが、ちゃんと読むことが出来ました。
夏休み明けに、どれだけ上手に読める様になっているか楽しみです。
.
エーデルでは、随時、入学を受付けています。
他の教室からの編入も歓迎いたします。
無料体験レッスンが出来ますので是非ご相談ください。

単語の書き方、文の書き方 (小学生中学年クラス)

こんにちは。札幌の英語教室、AdELです。

今回は、さちこ先生からです。

今日の小学生中学年クラスでは、単語の書き方文の書き方を学習しました。

夏休みの宿題の、テキスト『基本文』をノートに書いて、

文字の大きさ、アポストロフィー「 コンマ「,」ピリオド「.」の位置、

単語と単語の間隔等、しっかりと確認しました。

単語の書き方の良くない例として、「like」を「lik e のように

keを離して書いてしまう生徒さんが意外と多いです。 

文章を書くときに分かりにくくなりますので、

「単語を書く時はアルファベットをくっつけてね。」と指導しています。

どれみイングリッシュと、小学生クラスは、2週間の夏休みに入ります。

このクラスの宿題は、次の2つです。

①    テキストにある基本文を習ったところまでノートに11回書く

②    これから学習するページの基本文をCDで発音を確認して読めるようにする

①    「基本文」は、次の様な簡単な会話の基本を9パターンです。

     How are you? 

     I’m fine, thank you. How are you?

     I’m fine too, thank you.

②    CDを読めるようにする宿題も、DくんとAちゃんなら大丈夫

  よーく聞いて、聞こえた通りに発音してみてね。 

  Have a wonderful summer vacation.

フォニックス (アメリカの知育玩具を使って)

おはようございます。札幌の英語教室、AdELです。
今回は、さちこ先生からです。
今日の小学3,4年生クラスでは、アメリカの知育玩具で、 フォニックスの勉強をしました。
3つのアルファベットを使って単語を作っていく、楽しい教材です。
アルファベットにはそれぞれ音があり、
Aエイ】はアルファベットの名前で、は【アとエの中間の音のæ】です。
例えば、bag(かばん)をアルファベットの名前で、【ビーエイジー】と呼んでも、
かばんの英語、バァグ【bæg】にはなりません。
bの音は【bブ】 aの音は【æア】 gの音は【gグ】ですので、アルファベットが持つ音を学ぶと、
自然に発音が出来るのです。
型に文字をはめると、そのアルファベットのが聞こえます。
そして3つ揃うと、その単語が聞こえます。
二人で力を合わせ、one two six ten…の数字や、  sad  big など、今まで習った単語をつくりました。
oil など、偶然に単語が出来ることもあり、ワクワクです。
テキストで3文字の単語を見つけては、どんどん型にはめていきました。
楽しみながら、フォニックス(英語の)が学べます。 (^^♪
エーデルでは、随時、入学を受付けています。
他の教室からの編入も歓迎いたします。
無料体験レッスンが出来ますので是非ご相談ください。

self-introduction (自己紹介)  小学5年生クラス ‐中級‐

こんばんは。札幌の英語教室、AdELです。
 
今日は、さちこ先生からです。
 
小学校高学年のクラスでは、授業の初めに自己紹介をしてもらいます。
Please introduce yourself. と声をかけると、
 
Hello.
My name is ○○.       
Please call me ○○.       (English name)
I’m from ○○.                 
I’m ○○ (years old).
My birthday is ○○.
My blood type is ○○.
My favorite subject is ○○.
I’m good at ○○.
I want to be a ○○ in the future.
Thank you.
 
もうみんな、すらすら話すことが出来ますので、
今回の『書く宿題』は、自己紹介をノートに2回書くことです。
 
 
単純な自己紹介ですが、文法の基礎がいっぱい含まれています
AdELでは、自然に正しい文法が身に付く指導をしています。
 
 
 
 
エーデルでは、随時、入学を受付けています。
無料体験レッスンが出来ますので是非ご相談ください。
 
 

体験レッスンのお友だちと(小3~4クラス)

こんばんは。札幌の英語教室、AdELです。
今日は、さちこ先生からです。
小学3,4年生クラスに、Yくんが体験レッスンとして参加しました。
先に教室に着いていた DくんとAちゃん、どんなお友達がくるのかと、
そわそわ♪  ワクワク♪ でした。
Yくんは英語レッスンの経験者で、教室に着くとすぐ、
”Hello. My name is Y.  Nice to meet you! “
自分から元気に英語で挨拶と自己紹介をしてくれました。
初めて会うお友達に話しかけるのは少し照れてしまいますが、
英語なら、スムーズに会話がスタート出来ますね
教室では今日、感情表現について学びました。
Show me your happy face.
Show me your angry face.
Show me your funny face.
Show me your sad face.
欧米人は、顔や体を使って、大げさに感情を表現します。
感情を表すのは、とても素敵な事だと思います。
レッスン終了後は、3人一緒にキーボードで遊んでいましたよ。
直ぐに仲良くなれて良かったです。
また 会いたいね。 (^^)/ 

エーデルでは、随時、入学を受付けています。
他の教室からの編入も歓迎いたします。

無料体験レッスンが出来ますので是非ご相談ください。

4技能をバランス良く (小学英語)

おはようございます。札幌の英語教室、AdELです。

 

今日は、学校の教育現場における小学英語の成果と問題点、

それに関するAdELの考えについてです。

 

現在、小学校の英語教育では、学習指導要領を基に 「聞くこと」「話すこと」を中心とした、

アクティビティーを用いて、楽しい授業が展開されています。

中学入学時に英語が好き という生徒は多くいますので、一定の成果があったと思います。

 

しかし、中学校で授業が進むに従い、英語が嫌いになっていく割合が、どんどん増えていきます。

これは、中学では、「読むこと」「書くこと」が必要になりますので、

『音』を中心とした小学校での授業から、中学英語への移行が、上手くできずに起こってしまうのです。

 

AdELでは、学校で小学英語がスタートした時点から、文部省の学習指導要領に疑問を抱き、

独自の方法AdEL methodで、小学生に 「読むこと」「書くこと」の指導もバランス良く行ってきました。

 

AdELの小学高学年クラスでは、初級者クラスの生徒さんも含め、

教科書の新しいページの文章も読めて、英文の内容も理解できるようになっています。

英語のルールに従い、英文を書くこともできます。

 

AdELでは、英語を覚えることは、重要であると考えています。

これは、単に、英単語を暗記して書けるようにするのが目的ではありません。

早い時期に、【英語を覚える回路を脳に形成する】そのようなイメージです。

 

毎回、「このページにある単語を3つ以上、好きなだけ覚えてね~」という宿題が出ます。

自分で目標の数を決めてもらい、それぞれのペースで取組みます。

初めは、簡単な単語を1つ覚えるのが大変だった生徒さんも、

だんだん、複数の単語を、かんたんに覚えられるようになるのです。

頭の中の【英語を覚える回路】が太く大きくなっていきますので、

生徒さんにとっては、覚えることが特別な事ではなくなっていきます。

この回路の形成は、将来の英語学習に於いても、大きな成果を上げています。

事実、AdELの卒業生は、みんな英語が得意科目になっています。

 

AdELでは、独自のAdEL method を用いて、質の高い指導をしています。

 

 

 

 

エーデルでは、随時、入学を受付けています。
他の教室からの編入も歓迎いたします。

無料体験レッスンが出来ますので是非ご相談ください。

Let’s make a zoo(小3~4クラス)

おはようございます。 札幌の英語教室、AdELです。
今回は、小学3・4年生クラス、さちこ先生からです。
今日はワークブックの Let’s make a zoo!  をやってみました。
動物に色を塗って切り、動物の名前が書いてある所に貼っていきます。
Do you have a yellow pencil? (黄色の色鉛筆は持ってる?)
Color the tiger. (トラさんに色をぬってね)
Cut it with scissors. (ハサミで切ってください)
Paste it. (ノリで貼ってね)
簡単な英語で、どんどん指示をしていきます。
動物を見て名前を言ったり、
英語で書いてあるカードを読む練習もします。(^^♪
【音】だけでななく、英語を見て読めるようになっていきますよ。
 

エーデルでは、随時、入学を受付けています。

他の教室からの編入も歓迎いたします。
無料体験レッスンが出来ますので是非ご相談ください。

「出来て当り前  (^o^)/」 (小学5年生クラス ‐中級‐)

 こんにちは。札幌の英語教室、AdELです。
今日は、さちこ先生からです。
教室では毎回、レッスン開始時に簡単な英語での質問をしていきます。
これがルーティン(routine)になっていて、みんな、どんどん答えてくれます
まず、最初の質問で、
Sちゃんに、“What’s the date today?” と日付を尋ねたところ、
”It’s July 5 (fifth).” と、スムーズに答えてくれました。
日付を言うには、月の名前はもちろんですが、
one, two, three … という数字ではなく、序数 first, second, third… を使わなければなりません。
簡単ではありませんが、クラス全員が普通に答えることができます。
「みんな、凄いね~」と思わず言うと、
「そんなの答えられるの当り前じゃない♪」との返事。
生徒さんから日々、いっぱいの嬉しさと、感動をもらっています。
エーデルでは、随時、入学を受付けています。
他の教室からの編入も歓迎いたします。
無料体験レッスンが出来ますので是非ご相談ください。

嬉しかった事♪ (小学3,4年生クラス)

おはようございます。札幌の英語教室、AdELです。
昨日の北海道は全国的に見ても気温が高く、札幌も33度を越えました。
今日も暑くなりそうです
今回はさちこ先生から、小学3,4年生クラスの報告です。
クラスは毎回、英語のあいさつで始まります。
その後、自己紹介をして、簡単な質問に答えてもらいます。
今日の質問タイムで、”Do you like ice cream? ” の答え方に少し戸惑っていたD くん。
A ちゃんがさりげなく、”♪ Do you ~?で聞かれたら Yes, I do.  No, I don’t. ♪ “ と口ずさみ.、
D くんも加わり、チャンツの大合唱となりました。(^^♪♪
このチャンツができれば、簡単な会話もお手のもの。
その後、スムーズに英語で答えることが出来ましたよ。
生徒さんにチャンツが身に付いて、使える事を実感し、とても嬉しく感じました。
* Aちゃんが口ずさんだ ”♪ Do you ~?で聞かれたら Yes, I do.  No, I don’t. ♪ “ は
   AdELのオリジナルチャンツです
写真はレッスン後に遊んだ、幼児用の知育玩具です。
フォニックスの音声が聞けますので、小学生も興味いっぱいの様子でした。

エーデルでは、随時、入学を受付けています
他の教室からの編入も歓迎いたします

無料体験レッスンが出来ますので是非ご相談ください

小学5年生の英語(中級)クラスです

おはようございます。札幌のエーデルです。

今日のブログ担当は、さちこ先生です。

毎週水曜日は、小学5年生の中級コースの授業です。
今週の授業内容は、「基数・序数」の復習ゲームでした。

基数とは「One,Two,Three…」のように主に「数える時に使う数字」、
序数とは「First,Second,Third…」のように「順序を示す数字」の事です。

このクラスの生徒さんは数年通っている中級コースの生徒なので、1~100までの基数と序数を理解し言う事が出来、時々、復習ゲームをします。
今回は1~30までの数についての復習ゲームでした。

写真の「手探りボックス」から数が書いてある磁石を一つ取り出し、取った磁石を見て基数と序数を言ってからシートに置きます。
言えない場合はボックスに戻します。

この様な事を順番にやっていく単純な復習ゲームです。今回はボックスに戻すという場面はありませんでした。
皆さん、成長しました。

このクラスの生徒さんは序数がわかるので、

今日は何月何日ですか?
○○さんのお誕生日は何月何日ですか?

等の質問は英語でスムーズに答える事が出来ます。

すごいでしょう^^

エーデルでは、火曜日に小学校5~6年生用の「基礎コース」も行っておりますよ!
無料体験レッスンが可能ですので是非ご相談ください。